社長

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の経歴や学歴は?家族はどんな人?

キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏の座右の銘を聞いていると、大変ためになります。

おぬま

ここで分かることはこれだよ!

  • キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏の経歴
  • キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏の年収
  • キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏の学歴
  • キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏の家族
おぬま

キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏はこんな人!

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の経歴は?

<武田宣氏の経歴>

1961年:誕生

1984年:株式会社近畿大阪銀行入行

2001年:株式会社ソウ・ツー入社

2003年:株式会社ソウ・ツー代表取締役社長

2011年:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社社外監査役

2013年:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社社外取締役

2014年:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社取締役副社長

2015年:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社代表取締役副社長COO

2016年:株式会社ソウ・ツー代表取締役会長(現任)

2018年:CKホールディングス株式会社代表取締役社長(現任)

    CCCデザイン株式会社代表取締役(現任)

2018年:株式会社T-SITE代表取締役(現任)

武田宣社長は、1961年2月8日生まれです。

1984年4月、株式会社近畿大阪銀行に入行しています。

最初の就職先は、カメラ業界とは全く関係のない銀行だったんですね。

2001年8月には、株式会社ソウ・ツーに入社

こちらは、都内や関西の商業ビル・住宅等への不動産投資、開発を中心に事業を展開している会社です。

こちらもカメラとは直接関係のない業界ですね。

2003年4月には、株式会社ソウ・ツーの代表取締役社長に就任しています。

そして、2011年6月には、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社社外監査役に就任、2014年4月には、同社の取締役副社長に就任しています。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、TSUTAYA及び蔦屋書店事業を展開している会社です。

株式会社ソウ・ツーは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の子会社になります。

そして、2016年に、株式会社ソウ・ツーの会長に就任

2018年には株式会社T-SITEの代表取締役に就任しています。

株式会社T-SITEは、カルチュア・コンビニエンス・クラブが展開する蔦屋書店を中核とする複合商業施設事業を展開する会社です。

そして、2021年3月26日、いよいよ株式会社キタムラ・ホールディングス代表取締役・社長執行役員に就任しています。

キタムラ・ホールディングスはカルチュア・コンビニエンス・クラブの持分法適用会社です。

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の年収は?

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の年収

<株式会社キタムラの年商>

2021年3月期の売上高は約832億。

<武田宣の年収>

1500万円から2000万円(推定)

株式会社キタムラ(カメラのキタムラ・子ども写真館スタジオマリオ)の2021年3月期の売上高は、約832億となっています。

ちなみに、顧客満足度は99.6%

カメラのキタムラとしての創業は、1934年3月ですから、カメラ店としては老舗ということになります。

カメラ販売はもとより、写真プリント、フォトブック、撮影(こども写真館・イベント撮影)など、写真関連の各サービス領域において、高いマーケット・シェアを誇り、全国1000店舗以上のリアル拠点と、オンラインサービスを融合した事業を展開する、世界でも類を見ないフォトプラットフォームを有する企業グループとなっています。

武田宣社長の年収について調べてみましたが、はっきりとしたことは公表されていませんでした。

キタムラ・ホールディングスの役員報酬について調べてみると、次のようであるとわかりました。

 取締役 8200万 (6名)

 監査役 3700万 (3名)

 社外役員 2400万 (6名)

取締役6名で、8200万円ということですから、このことから推測して、武田宣社長の年収は、1500万円から2000万円の間ではないかと思われます。

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の資産は?

武田宣社長の資産についても調べてみましたが、はっきりとしたことはわかりませんでした。

ちなみに、キタムラ・ホールディングスの発表によれば、2018年3月現在で、武田宣社長の持ち株は、0となっていました。

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の学歴は?

キタムラ・ホールディングス社長の武田宣氏の学歴をご紹介します。

出身大学

武田宣社長の出身大学について調べてみましたが、大学名などは明らかにされていませんでした。

ちなみに、企業の社長の出身大学のベスト10は、次のようになっています。

企業の社長の出身大学のベスト10

1位:日本大学(21,148人)

2位:慶應義塾大学(10,903人)

3位:早稲田大学(10,283人)

4位:明治大学(8,894人)

5位:中央大学(7,709人)

6位:法政大学(6,333人)

7位:近畿大学(6,272人)

8位:東海大学(5,747人)

9位:同志社大学(5,302人)

10位:関西大学(4,182人)

(2018年全国社長出身大学分析(帝国データバンク))

ひょっとすると、この中に武田宣社長の出身大学があるかもしれませんね。

出身高校は?

武田宣社長の出身高校についても調べてみましたが、学校名などは公表されていませんでした。

キタムラ・ホールディングスの社長に就任してから、まだ日が浅いので、さらにメディアなどへの露出が増えると、学歴などについても明らかになってくるのではないかと思います。

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の思想や座右の銘は?

カメラ付きのスマホが普及したことで、カメラの売り上げは減り続け、デジタルカメラの出荷台数は、最盛期に比べて、10分の1以下になっているそうです。

確かに、スマホのカメラ機能もどんどん高性能になっているので、改めてデジタルカメラを購入する必要はないと考える人が増えているというのも納得ですね。

カメラのキタムラも、そんな時流にあって、売り上げが下がった時期もあったそうです。

ところが、専門店ならではの豊富な知識と親切な接客で、ファンから根強い人気を集め続けています。

その結果、店舗数や売り上げを増やし、全社的な黒字化にも成功しています。

武田宣社長率いるキタムラ・ホールディングスが掲げる3つのキーワードは「リユース」「スタジオ」「思い出サービス」だといいます。

「リユース」は中古カメラの販売です。

これは他のカメラ店があまりやっていない事業ですね。しっかりとしたカメラの知識が必要なため、カメラのキタムラのスペシャリティといえるでしょう。

「スタジオ」は子ども向け写真館の「スタジオマリオ」事業の展開です。

「スタジオマリオ」はたくさんの店舗がありますので、見かけたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

そして、「思い出サービス」です。

「思い出サービス」とはビデオやフイルムのデータ化やスマホの写真データのクラウド化など、個人向けのデジタルアーカイブ事業の展開のことです。

古いビデオをデータ化しておきたい、古い写真のフィルムが劣化しないようにデジタルデータにしておきたいという声に応えた事業になります。

この3つはいずれも粗利率が高く、やればやるほど売り上げの上昇につながります。

キタムラ・ホールディングスでは、この3つの事業を主軸に、商品サービスの改善を図り、客単価を伸ばすことに成功したのでした。

武田宣/キタムラ・ホールディングス社長の家族はどんな人?

武田宣社長の家族について調べてみましたが、ほとんど明らかになっていませんでした。

武田宣社長のことを調べてみまたしが、仕事のこと以外はあまり公表されていませんでした。

プライベートなことは秘密にしておくという主義なのかもしれません。

合わせて読みたい記事

まとめ

  • 武田宣社長の生年月日は1961年2月8日。
  • 武田宣社長は大学卒業後、銀行に就職。
  • 武田宣社長の推定年収は1500万円から2000万円。